×
WEB予約
電話予約
WEB予約

BLOG

― 院長ブログ ―

2022-05-27


CATEGORY  |  未分類

口呼吸

南海和歌山市駅から車で5分のマルヤマ歯科です

口呼吸が体に悪いということ知っていますか?詳しく知りたい方は右のサイトをご覧ください。ください。口呼吸について | 日本病巣疾患研究会 (jfir.jp)

口を開けたりしてテレビを見ていませんか? そんな方は要注意。 口呼吸が癖になっているかもしれません。 口は食べたり喋ったりする時に使うものです。 呼吸は鼻でしたほうがいいのです。 口呼吸は百害あって一利なし。 口の中の環境を悪化させる要因の1つです。 口呼吸は万病の元です。 風邪、インフルエンザ、気管支炎などウイルスや細菌によって引き起こされる病気や睡眠時無呼吸症候群まで口呼吸が引き金となっている可能性があります。 口呼吸の何がそんなに悪いのですか? 睡眠をちゃんととっているのに朝起きたとき疲れがとれていなくて日中眠い。 1年中乾いたせきがでる。 風邪をひきやすいなど。 口呼吸が原因である可能性があります。 喉に乾燥した空気が流れ込むとウイルスや花粉やダニなどが直接粘膜に触れてしまいいろんな病を引き起こしやすくなります。 さらに口呼吸は風邪だけでなく虫歯や歯周病にもなりやすいのです。 唾液には自浄作用という口の中をきれいにする働きがあります。 条件が同じであれば口呼吸の人の方が口腔内細菌が増えやすいのです。

鼻呼吸

鼻には鼻毛と線毛があり肺の中に細菌や異物が入るのを防ぐフィルターのような働きをしています。 鼻には冷たい空気を暖める(加温)と適度に湿らせる(加湿)作用があり、口呼吸から鼻呼吸に変えることで風邪、インフルエンザ、気管支炎、喘息などウイルスや細菌によって引き起こされる病気の悪化や発症を予防できるのです。

口呼吸から鼻呼吸に変える方法

(1)腹式呼吸をする。 ①鼻で息を吸いお腹を膨らませる②お腹を凹ませながら口から息を吐く。 腹式呼吸は自律神経に働きかけることでリラックス効果があり、腸を刺激することで便秘改善効果もあります。 腹式呼吸を日常生活のなかで習慣づけるため、外出前に玄関で行ったり食後に行うなどタイミングを決めて習慣づけると無意識に鼻呼吸ができるようになります。

(2)他に口呼吸の原因は口の周りの筋肉(口輪筋)が衰えることによって起こると考えられます。

あ、い、う、べ体操をして口輪筋、舌の筋肉を鍛えます。詳しく知りたい方は右のサイトをご覧ください。あいうべ体操 | 福岡のみらいクリニック (mirai-iryou.com)

 口を大きく開けて「あー」

 口を大きく横に広げ「イー」

 口を前につき出すように「うー」

 顎先に向かって舌をつき出し「べー」

口輪筋が衰えているかどうかのチェック方法

口笛でド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ドをしっかり吹くことできますか? 吹けないと口輪筋が衰えている可能性があります。

口輪筋や舌の筋肉を鍛えることで口呼吸を改善し感染症予防の効果も期待できます。 ある小学校であいうべ体操を開始してからインフルエンザ罹患率が下がったという報告もあります。 10回1セットを1日3セット行うことで口輪筋や舌の筋肉が改善され口呼吸の予防につながります。 腹式呼吸とあいうべ体操で口呼吸を克服し予防しましょう。

睡眠中の口の乾燥をどのようにして防げばいいのですか?

  • 部屋に濡れタオルを干して湿度を上げる
  • マスクをして呼気で湿度を上げる
  • 口唇にテープをはり口を開かないようにする

 

 

 

 

 

 

 

TOPへ